シングルマザーがメルカリで10万円以上の利益を出している、と言うと高確率で「なんで?どうやって?」と食いつかれます。
シングルマザーは忙しくて、副業をしている暇なんてないと思われているからかな?なんて思っていますが、実際のところは分かりません。
‟メルカリは不用品を売るところ” なんて思ってちゃもったいない!実は主婦がめちゃくちゃ活躍できる、お金を生み出しやすい場所です。
この記事を書いている人・・・

副業歴9年、姉妹を育てるシングルマザー。
副業が本業の収入を超え、本業を退職。
現在は完全自宅で年商1000万円を5年継続中。
2012年 副業スタート
私が9年前に副業を始めた時、一番最初に取り組んだのがフリマサイトです。
当時はメルカリと、フリル(現在のラクマ)の2つが主流で、
完全初心者だった私は、介護の仕事をしながら昼休みや通勤時間を利用して取り組んでいました。
今思い返すと、最初にした副業がフリマサイトでラッキーだったなと思います。
理由は、「物販は初心者でも結果の出しやすいジャンルだから」
物販とは・・・形のある商品(モノ)を売るビジネス。
結果が出しやすいジャンルって?
物販は結果が出しやすいジャンル、だとお伝えしました。
それはなぜか・・・
お客様が求めているのは、
『販売者の価値ではなくその商品の価値』だからです。
==イメージしてください==
このネックレスを探しているとします。
楽天市場では4980円で掲載しているストアと3980円で掲載しているストアがあります。
どちらで購入しますか?
レビューなどを見てみて、安い方のストアに問題がなさそうであれば、3980円のストアで購入する方がほとんどではないでしょうか。
この時に、「どちらのお店が規模が大きくて、老舗か」を検討材料に入れる人は、少ないはず。
つまり物販は、物さえよければ個人でも十分に戦っていける、ということです。
メルカリで稼げるもの
メルカリは不用品を販売するアプリです。しかし眺めていると、やけにきれいな画像でモデルさんの着用画像が載っていて、さらに同商品を何個も出品している…そんなユーザーを見たことはないでしょうか?
実はこれが、メルカリで稼いでいる人たちです。
実際の画像を見てみましょう。
例えばこのスマートウォッチ
2399円で売り切れています。
これを実際に仕入れて自分で販売する場合、お金の動きはどうでしょうか。
こちら仕入れる場合は、1つ729円から買い付けることが可能です。
(レートにより多少の変動はあります)
もしも、729円で仕入れて、2399円で売れた場合・・・
スマートウォッチが一つ売れるだけで、1231円の利益が手元に残る計算になります。
思ったよりも簡単かも?と思いませんか?
1つ売れる商品を見つけてしまえば、月に2-3万円はその商品のみで稼ぐことが出来るようになります。
もちろん商品数が増えれば増えるほど、利益も増えていきますよね。
私はこのようにして、本業の休憩時間や1日の隙間時間にコツコツ稼いでいました。
主婦でもできるって本当?と疑うのは正しい
ここまで読んで、こんな稼ぎ方があるんだ、今はその情報を知った段階です。
人は何か新しい情報を得た時に「怪しくないかな?」「騙されないかな」という疑いの気持ちが生まれます。
これは、とても大切な感情です。
この疑いの感情がないと、主婦をターゲットにした副業詐欺や、怪しい情報教材を買わされて実際は全然稼げない・・・なんてことにもなりかねません。
副業詐欺で「絶対に稼げる!」「誰でも簡単に!」などと言い近づいてくる人は絶対に怪しいと思ってくださいね。
実際に稼ぐ手順は?
では実際にどうやって稼いでいけるのでしょうか。
まずは売れる商品を見つけるところから。イメージとしては、メルカリの中に自分のショップを作るイメージです。
何を売りたいですか?
この時点で「このジャンルを売って稼いでいきたい!」というものが明確にある場合はそのまま進んでいってOK
「何を選べばいいのかわからない・・」という方は一緒に見つけていきましょう。
販売していく商品の見つけ方
まずはメルカリで、見ていきましょう。具体的にリサーチしていきます。
メルカリで【再入荷】と検索すると複数商品が出てきます。
再入荷というのは、同じ商品が入荷しましたよ、という知らせですよね?
つまりこれらは、不用品として販売されているものではなく、仕入れられているものであると言えます。
再入荷 新品未使用 完売 で絞り込んで検索するとこちらがヒットしました。
1180円で販売されているスマホケースです。クリアで流行りの感じで可愛いですよね。
ではこれを仕入れサイトで見るとどうでしょうか。
こちらは海外から輸入する場合の価格です。
日本までの国際輸送の送料を入れても、最大438円。
メルカリで1180円、仕入れ価格は438円。
1180-438=742(円)
ここから送料120円を引いて642円
販売手数料(118円)を引いて524円。
このスマホケースを1つ売れば524円の利益が手元に残る計算です。
ここまで自宅から1歩も出ていませんよね。
出ていないどころか、一歩も動いていません。
副業で外に働きに行くことを考えたらなんてめちゃくちゃ楽!
やらないと損なくらい、スマホケースは副業にはピッタリの商品です。